こんにちは。ソウスケです。
今回の記事では、アフィリエイトにおすすめのASPをまとめてみました。
- アフィリエイトをこれからはじめようとしてる人
- ブログを解説して、アドセンスやアマゾンアソシエイトは取り組んでいたけど、ASPも挑戦したい人
上記に当てはまる人は、今回紹介したASPを登録してからアフィリエイトに取り組めば怖くないですよ。
サクッとASPに登録して、ガツガツ記事を書いて稼ごう!!
アフィリエイトをやるなら、複数ASPへ登録するのがおすすめ

ブログアフィリエイトをやる以上、今回紹介するASPの登録は絶対に欠かすことができません。
しかし、ASP選びはそこまで慎重になる必要がないというのが事実です。
ASPは複数登録がマスト
おすすめのASPといえど、ぶっちゃけそれぞれのASPに大きな差はありません。
人気のアフィリエイト案件は大手のASPならどこでも提携できてしまったりしますし、ブロガー目線だと使い方はだいたい一緒です。
複数のASPに登録し、条件の良い案件を選ぶことがアフィリエイトのセオリーです。
というわけですね。
これ、ある程度稼いでるブロガーはみんなやっていると思います。
逆に、「初心者のうちは1つのASPだけ登録していればいいや、、。」
みたいなテンションで一個しか登録しないと、あとあと非常にめんどくさいですよ。
広告を張り替える作業はかなり苦痛になるので、最初の段階で複数ASPに登録して条件の良い案件を選ぶようにしていきましょう。
安心してください。
今回は、アフィリエイトを始める段階で登録しておくべきASPだけを紹介しています。
おすすめアフィリエイトASP【登録必須】

おすすめのアフィリエイトASPをまとめました。
ASPは星の数ほどあるのですが、とりあえず有名なものだけ登録しておきましょう。
アフィリエイトを攻略するために、まずは今回紹介するものだけ登録しとけばOK。
A8.net

A8.netは、定番です。
とにかく掲載できる案件が多くて使いやすいので、メインで使ってます。
1年間アフィリエイトやっていますが、A8.netだけでだいたい必要な案件は揃います。
会員登録時に審査が必要ないので、ブログをまだ立ち上げてない人でも登録できます。
はじめやすさがA8.netの最大のメリットでしょう。
afb

afbも定番。A8とafbは絶対登録することになると思います。
こちらも掲載案件がとても多いです。
ブロガーにやさしいASP様です。
振込手数料がかからない上、報酬に消費税上乗せしてくれて単価が高いということがメリットです。
これ、ジワジワ効いてきます。
バリューコマース
amazonや楽天、yahooショッピングと提携したい人はバリューコマースを使うといいですよ。
とくに、yahooショッピングはバリューコマースから提携すると報酬率高く提携できます。
amazonや楽天だけでなく、yahooショッピングのリンクも貼ってあげると意外と売上伸びたりします。
報酬は手数料無料で1000以上発生すると振り込まれるので、はじめのうちからお金になりやすいASPでしょう。
スマホアプリアフィリエイトをやりたい人におすすめのASP
スマホアプリを紹介するブログを構築している人は、アプリ用のASPも提携しておくといいでしょう。
seedapp
seedappは、ブログのお問い合わせフォームからご連絡いただいて、提携したASPです。
審査はもしかしたら厳しいのかもしれません。
seedappはアプリ専門のASPで、成果地点のハードルが低いのでおすすめ。売上伸びます。
実は、seedappに登録した当初から、担当者様がついてくれています。
- 載せるアプリを提案してくれる
- アフィリエイト記事のアドバイスもしてくれる
という感じで、ブログの成長を助けていただいております。ありがとうございます。
おすすめASPに登録してアフィリエイト記事を書きまくろう!

おすすめのアフィリエイトASPを紹介してきましたが、一番大事なのは記事を書いてアクセスを集めることです。
ASP選びの段階で迷っていては、記事をたくさん書くことはできませんよね。
今回紹介したアフィリエイトASPは、どれも大手の有名ASPです。
どれも登録は無料なので、サクッと登録して記事執筆に集中するといいでしょう。
Audibleは、アマゾンが提供する音声読書サービスです。
「忙しいけど、知識投資したい、、。」というあなたにおすすめ。
通勤中や寝る前、お風呂タイムに聴き流すだけでOKです!
今なら最初の1冊を無料で聴くことができるので、この機会にぜひ試してください。