こんにちは。ソウスケです。
今回、『LIFE SHIFT』を読んだのでわかりやすく要約・感想をまとめていきます。
▼読書サービスの無料体験で読めます!
サービス | 配信状況 | 無料体験 | 月額料金 |
---|---|---|---|
Audible | ○ | 30日 | ¥1,500 |
Kindle Unlimited | × | 30日 | ¥980 |
flier | ○ | 30日 | ¥550~ |
※2020年6月現在
ライフシフト、評判が良いから読んでみたけどこれは素晴らしく良書だわ。 pic.twitter.com/hTTeJCnubt
— ソウスケ@副業ブロガー (@sosukefukugyo) May 18, 2020
『LIFE SHIFT』の要約【100年時代の人生戦略】

LIFE SHIFTのテーマは、人生100年時代にどう生きていくべきか?ということです。
わかりやすく解説していきます!
人生100年時代の到来
TVや他の書籍でも言われていることだと思うんですけど、前提として僕らは人生100年時代を生きています。
つまり、とりあえず100年生きることを前提として人生設計しなきゃいけないってことです。
人生100年時代になると、こんな変化が起こるとされています。
- 70代・80代まで働かなきゃいけない
- 新しい職種・スキルが誕生する
- 人生のライフステージが多様化する
なんか鬱になりそうですが、考え方を変えると長生きを人生を充実する恩恵にあずかれます。
ポイントは下記で解説する無形資産と新たなライフステージです。
3つの無形資産がカギになる
人生100年時代では、次の3つの無形資産がカギとなります。
- 生産性資産→収入UPに役立つスキルのこと
- 活力資産→幸せに生きるための心身の健康のこと
- 変身資産→変化に適応する意思と能力のこと
とくに聞き馴染みがないのが、変身資産だと思います。
これは自分自身を律する力だったり、いろんなことから学べる好奇心だったりします。
変化に強くあるためには、日々勉強を続けないといけないってことです。
新たなライフステージの出現
いままではみんな一緒の3ステージを生きていました。
- 教育
- 仕事
- 引退
この3つのステージですね。
しかし、人生100年時代においてはさらに新しい3つの人生ステージが産まれるといいます。
それが下記でして、これからは各々が選択肢を持って自由に選びとる世の中になっていくわけです。
- エクスプローラー
- インディペンデント・プロデューサー
- ポートフォリオ・ワーカー
ちょっとわかりづらいと思うので、ひとつずつ解説していきます。
エクスプローラー
訳すと「探検者」です。要は、人生において自分探しをする段階ってことですね。
人生は長いので、就職する前にじっくりと自分探しをしたり、一度会社を辞めてエクスプローラー化する人も増えてきそうです。
インディペンデント・プロデューサー
自分で起業したりフリーランスとして活躍する人のことですね。
このブログなどもそうですが自分のビジネスをはじめやすくなった今、「えいや!!」で一生を捧げて起業するとも限りません。
人生の一時的なタイミングで起業をするという人も増えてくるかもしれないということです。
ポートフォリオ・ワーカー
さまざまな活動を同時進行で取り組むといったステージです。
週に数日は働いて、残りの時間で地域のコミュニティと関わったり、趣味に没頭したりするといった行動をとります。
お金のためというよりもやりたいこと全部に手を出している感じで、めっちゃゆるめなセミリタイアみたいなイメージですね。
【感想】『LIFE SHIFT』を読んで思ったこと

僕が読み終わって思ったことを書いていきます。
日々行動し無形資産を積み上げるべし
ぶっちゃけ僕がまずできることはこのあたりです。
- ブログ頑張ってみる
- SNS頑張ってみる
- いろんな人に会ってみる
こんな感じで、無形資産をコツコツと築いていくのが大事ですね。
また、すぐに使えなくなるスキルではなく陳腐化しづらいリベラルアーツを学ぶなど、学ぶ対象を選ぶことも大事かもですね。
そのへんは別の本ですが、『独学の技法』的な考え方を身につけておくといいかもしれません。
変化に対応できる人・できない人で分断される
「長寿化」というテーマに対しては、心の持ちようで考え方が二極化するんじゃないかなあと思います。
変化を嫌う人にとってはつらい未来しか待ってないけど、変化に対応できる人は充実した人生を送ることができるからです。
ぶっちゃけ僕もこの本を読むまでは「寿命が延びすぎてもいやだなあ、、。」と思ってたんですけど、LIFE SHIFTが提案してくれた生き方を知ったことで、いまではけっこうポジティブな気持ちで変化を望んでます。
まとめ

以上、LIFE SHIFTを書評してきました。結論、めちゃくちゃに良書です。
この本はハードカバーで400Pくらい。読むのにけっこう気合が要りますので、オーディオブックで聴いてあげてもよさそうですね。
Audibleなら、まだ契約したことのない人であれば無料で1冊ゲットできます。
ぜひチェックしてみてください。
▼読書サービスの無料体験で読めます!
サービス | 配信状況 | 無料体験 | 月額料金 |
---|---|---|---|
Audible | ○ | 30日 | ¥1,500 |
Kindle Unlimited | × | 30日 | ¥980 |
flier | ○ | 30日 | ¥550~ |
※2020年6月現在
Audibleは、アマゾンが提供する音声読書サービスです。
「忙しいけど、知識投資したい、、。」というあなたにおすすめ。
通勤中や寝る前、お風呂タイムに聴き流すだけでOKです!
今なら最初の1冊を無料で聴くことができるので、この機会にぜひ試してください。