こんにちは。ソウスケです。
読書をしてもすぐに忘れてしまうことってありませんか?
そんなあなたは、もしかしたらアウトプットが不足しているのかもしれません。
人はすぐにものを忘れるので、一度読むだけの読書では成長できないんです。
読書を自己満足で終わらせないためには、アウトプットを通して記憶を定着させることが非常に大事になってきます。
今回の記事ではそんなアウトプットについて詳しく書かれた『アウトプット大全』を要約・書評していきます。
▼読書サービスの無料体験で読めます!
サービス | 配信状況 | 無料体験 | 月額料金 |
---|---|---|---|
Audible | × | 30日 | ¥1,500 |
Kindle Unlimited | × | 30日 | ¥980 |
flier | ○ | 30日 | ¥500~ |
※2020年6月現在
『アウトプット大全』の要約

アウトプット大全は、タイトルの通りアウトプットのコツや法則が網羅的にまとまっています。
その数全部で87こ。まるでアウトプットの辞書のような感じですね。
- アウトプットの基本法則
- 話す
- 書く
- 行動する
といった構成になっています。
アウトプットの基本原則とは?
『アウトプット大全』におけるアウトプットの基本原則は次の通り。
- 2週間に3回使った情報は、長期記憶される
- インプットとアウトプットのサイクルが自己成長の軸
- インプットとアウトプットの黄金比率は3:7
- アウトプット後にはフィードバックをもらい改善する
2週間に3回使った情報は長期記憶される
新しくインプットした情報は一旦短期記憶として保存されるのですが、その期間は2~4週間と言われています。
その期間に3回情報を使えば、長期記憶に転換されるというわけですね。
インプットとアウトプットのサイクルが自己成長の軸
インプット→アウトプット→インプット、、、。
と繰り返していけば、どんどんレベルアップして螺旋階段のように上へ上へと成長することができるといいます。
インプットとアウトプットの黄金比率は3:7
インプットとアウトプットは3:7の比率で行うのが最も効率的であるとのこと。
勤勉な日本人はインプットの比率が高くなりがちなので、インプットの2倍以上アウトプットしている人は少ないかもしれないですね。
アウトプット後にはフィードバックをもらい改善する
アウトプットの後、やりっぱなしで終わらせてしまうともったいないといいます。
修正点をググったり、人からアドバイスをもらったり、SNSで反応をもらったりするのがよさそうです。
ここからは、アウトプットの3要素である話す・書く・行動するについて、読書術という視点でみていきましょう!
話すことで記憶に定着させる
本の内容を友人にサクッと話すのも立派なアウトプットなんですね。
話すことで脳が活性化され、記憶が定着するという仕組みです。
受験勉強で英単語を覚える時に、声に出して覚えていた人も多いでしょう。
気付きメモや要約を書いて覚える
「書く」というアウトプットも記憶を定着させるのに適しています。
読書をする時にはノートなどに書き込みしながら読むと、読書もアウトプットの一環になるんです。
本から得た気付きをメモしたり、ブログにがっつり要約してまとめるのも記憶に残りやすい手段でしょう。
行動してやっと自己成長できる
昨日までの行動と今日の行動に変化がある。これが自己成長とのこと。
読書の最中に書いた気付きメモの内容を実践することができれば、まさに読書を通して成長することができたと言えます。
逆に読書をするのであれば、「どんな行動をしたいのか?」ということまで考えて本を選ぶと効果的だと言えますね。
『アウトプット大全』で読書効率を上げてみよう

『アウトプット大全』は、アウトプットに関することが網羅的にまとまっている本ですが、今回は読書の効率を上げる方法に絞ってまとめました。
ですがこの本は、読書に限らず営業の方法やプレゼンの方法といった内容も書かれています。
アウトプットを通して人生をよくしたい人全てにおすすめできる良書です。
気になった人は、ぜひ読んでみることをおすすめします。
▼読書サービスの無料体験で読めます!
サービス | 配信状況 | 無料体験 | 月額料金 |
---|---|---|---|
Audible | × | 30日 | ¥1,500 |
Kindle Unlimited | × | 30日 | ¥980 |
flier | ○ | 30日 | ¥500~ |
※2020年6月現在
また、アウトプット大全の次に読む本として、インプットに特化したインプット大全もおすすめです。よければあわせてどうぞ。
Audibleは、アマゾンが提供する音声読書サービスです。
「忙しいけど、知識投資したい、、。」というあなたにおすすめ。
通勤中や寝る前、お風呂タイムに聴き流すだけでOKです!
今なら最初の1冊を無料で聴くことができるので、この機会にぜひ試してください。