- ConoHa WING→最速のレンタルサーバー!とにかく速さを求める人へ。
- エックスサーバー→ブロガー人気No.1!
安定と信頼ならコレ。
- mixhost→アダルト系ジャンルも運営できる良コスパサーバー!
こんにちは。複数ブログを運営しているソウスケです。
「副業で一儲けしてやるぜ!」
ということで、まずブログをはじめてみたいという人はけっこう多いはずです。
そこで今回は、ブログをはじめるときに欠かせないレンタルサーバーの選び方とおすすめのサーバーについてまとめました。
ブログ初心者のためのレンタルサーバーの選び方

ブログ初心者だと、どんなレンタルサーバーを使えばいいか全くわからないと思います。
ここでは、サーバーの選び方について書いておきました。
すこし難しい用語が出てくるので、わからなかったらスルーしてください。
コスパの良いサーバーを選ぶ
ブログのサーバー選びは、価格を重視していきたいですよね。
という感じにならないように、コスパに優れたサーバーを選ぶべき。
安いと嬉しいんですが、安いと機能面もそれなりになってしまいます。
僕は最初お金がなくて月額500円くらいのサーバーを使っていたのですが、速度が遅くて不便だったので、乗り換えました。。
だいたい月額1,000円くらいかけると納得感ある性能のサーバーを利用することができます。
機能が高いサーバーを選ぶ
サーバーの機能とは、以下の要素をみておくといいでしょう。
何を言ってるかよくわからないと思うので、スルーしてください。
今回紹介するレンタルサーバーは、この基準をしっかり満たしている高機能サーバーです。
人気なサーバーを選ぶ
とりあえず迷ったら、人気のあるサーバーを選んでおけば安心です。
今回の記事で紹介しているサーバーは、ほかのブロガーさんもこぞって紹介しているのですが、人気なサーバーを使えば安心して稼ぐことに集中できますよね。
いちおう今回紹介しているサーバーならワードプレスのインストールも簡単で、気に入らなかったら引っ越すことも可能だったりします。
ワードプレスブログにおすすめのレンタルサーバー3選【初心者はこれ】

おすすめのレンタルサーバーは、3つあります。
ブログ初心者の人は、ここで紹介しているものを使っておけば間違い無いですよ。
【スピードNo.1】ConoHa WING

月額費用 | 1,200円 |
---|---|
初期費用 | 0円 |
おすすめプラン | ベーシック |
ConoHa WING(コノハウィング)は、最速のレンタルサーバーとして呼び声高いサーバーです。
速さ以外の機能面でもかなり充実しています。
価格が若干高いのですが、それ以上に価値あるサーバーだと言えるでしょう。
ちなみに、当ブログもConoHa WINGを使用しています。
個人ブログにしては、けっこうサクサク読み込んでくれているはずです。
サーバーをConoHa WINGに変更しました。
— ソウスケ@副業でワンチャン? (@sskblogofficial) December 6, 2019
さくらサーバーから変更したのですが、体感で3分の1かそれ以上読み込みが速くなった!!
JINのおしゃれ系デザインと速さの両立ができるのはありがたい?
【信頼No.1】xserver

月額費用 | 1,000円(1年契約の場合) |
---|---|
初期費用 | 3,000円 |
おすすめプラン | X10 |
エックスサーバーは、ブロガーの中でいちばん使っている人が多いサーバーですね。
人気が高いので情報が出回っており、トラブルがあっても困らないのがこのエックスサーバー。
はやさは若干ConoHa WINGに劣ると言われていますが、ハイスペックなのに安いのが特徴です。
マジで迷ったらとりあえずエックスサーバーを選んでおけば間違いない、安心安定のサーバーです。
【アダルトOK】mixhost

月額費用 | 980円(一年契約の場合) |
---|---|
初期費用 | 0円 |
おすすめプラン | スタンダード |
mixhost はめちゃくちゃコスパいいです。
そして、mixhostはアダルトOKなのが大きな特徴と言えるでしょう。
アダルト系のアフィリエイトをしている人にとても人気があるサーバーです。
上で紹介したConoHa WINGやエックスサーバーでは、規約上アダルトな内容を含むブログを運営してはいけないんですよね。
僕も実はこっそり下ネタ満載のブログを運営しているんですけど、ミックスホストを利用しています。
比較的歴史が浅いので、エックスサーバーほど情報が充実していないですが、スペックが高いうえ費用が安いのもメリットですね。
アダルト系のジャンルを書くかもしれないという人は、mixhostを選んでおきましょう。
レンタルサーバーを使ってワードプレスブログをはじめよう!

はじめてブログを立ち上げる場合、考えることがとても多いと思います
そこで今回の記事では、無駄な選択肢を絞ってサクッと選べるように、おすすめを厳選してまとめました。
ワードプレスでブログをはじめるなら、今回紹介した3つの中から選んでしまえばOKです。
サーバーを契約したら、まずは投資したサーバー代を回収できるように稼げるブログを作っていくことが目標になると思います。
挫折しないように、一気にブログを構築していきましょう!!
- ConoHa WING→最速のレンタルサーバー!
- エックスサーバー→ブロガー人気No.1!
- mixhost→アダルト系ジャンルも運営したいならコレ!
Audibleは、アマゾンが提供する音声読書サービスです。
「忙しいけど、知識投資したい、、。」というあなたにおすすめ。
通勤中や寝る前、お風呂タイムに聴き流すだけでOKです!
今なら最初の1冊を無料で聴くことができるので、この機会にぜひ試してください。